7月6日(日)チャリゾウAM4時スタートし尾花沢市まで行って帰ってくるイベントです。
昨年に引き続き、テーマは、『ここまで走れたら何も怖くないライド』です。
走行距離200Km、獲得標高1,150mです。帰宅目標は、午後6時。
この時期の午後6時は、まだまだ明るい。
チャリゾウ4:00→六郷橋手前のJA駐車場4:30
その後は、国道287で河北町まで。河北町から国道347号で尾花沢市目指します。
山形県サイクリングモデルコースの基幹ルートK-1をライドします。
この時期は梅雨の最中なので、雨具着用必須です。警報が出るような天候の時は
中止とします。
昨年は、尾花沢市までは快晴で、復路やっぱり雨具着用でした。
ハンガーノックと熱中症予防のため水分補給、塩分補給はしっかりやりながら
最後まで楽しく200キロを走破したいと考えています。
ペース配分としては、スピードが出易い前半の往路はパワー温存し、
上り基調となる復路に集中する。