米沢縦断ヨネジュウ

雨模様の6月23日(日)ヨネジュウのイベントを開催しました。

途中の出入りはありましたが、今回は5名の皆さんに参加していただき

大変有難うございました。

スタートしてまずは、西栗子トンネルを目指しました。そこを折り返し、水窪ダム→

直江石堤→船坂峠→小野川温泉→中山峠→道の駅田沢→大峠トンネル

そこから折り返し、米沢市街を信号ストップを繰り返しながら縦断し、チャリゾウに

到着し走行距離は85キロとなりました。

程よいアップダウンを繰り返して走れる良いトレーニングコースだと思いまっす。

今回もエースの走りは絶好調!!体調も万全のようで、これからが楽しみです。

自分で作ったというパワーバーそっくり補給食を少しもらいましたが、売り物に

なる位の出来映えで、外観・味共にVERY GOODでした。

この画像は、85キロを走って満足そうなイエローな二人でした。

次回イベントは、いよいよメインの『オキイチ』です。

7月14日(日)予定通り開催しますので、皆さん、奮ってご参加ください。

自分が初めてオキイチを一人で走ったのが2009年6月でした。

きみまろ風に、あれから10年!

10歳年を取りましたが、今年も元気に走破したいと思っています。

昨年の教訓として、その日最高気温が30℃を超える予報のときは、コースを

変更して『ショートオキイチ』にします。また、雨の確率が50%を超えるときは

中止にしたいと思いますから。