6月22日(日)今年4回目となるイベントは、桧原湖一周ライドです。
女子部も参加し6名で桧原湖ライドを楽しみました。
雄大な磐梯山をバックに1枚。
米沢の最高気温予想は35℃でした。
でも、桧原湖周辺は、自転車では走りやすいかなと安易に考えていましたが、
何と何と、超ホットスポットでした。
道路標示は27℃でしたが、肌を刺すような日差しは体感で30℃を
越えていた気がします。それでも、休暇村を8時半スタート。
画像はありませんが、チャリゾウの今日の相棒は、Returned GIOS。
古いバイクですが、GIOSブルーのトップチューブがホリゾンタルの
いい奴です。
途中の磐梯山の景色も最高でした。
走行中は風ほとんどなく、湖面も凪ってる。 かなり暑い。ここでこんなに暑いんだから
米沢はどーなってんだべーと思うばかり。
途中休憩しながら。最後は、曽原湖周辺を回って丁度2時間、
走行距離33キロのライドでした。
走ったコースは、上手な桧原湖の形が書けました。
何年振りの桧原湖だろうか。桧原湖一周ファミリーサイクリングにはよく参加してました。
大会のポスターに載った時のものです。バンダイ君の後ろを走っているちょっと若い時の
チャリゾウです。
帰宅の準備終えて、時間は12時少し前。
今から行けば、人気ラーメン店でも何とか入れるかなと思い目指しましたが、
すでに長蛇の列で断念。
近くのお店に変更するも、山塩ラーメンは大変美味しかったです。
良い塩分補給にもなりました。